1歳
鹿児島市内で子連れモーニングをするなら?石窯パン工房メリチェル鹿児島中央店さんに行ってみました!
こんにちは、ばばみどです♡ GW2日目は宮崎日南→大分別府へ 鵜戸神宮に行き別府地獄めぐりのレポです♪ 鵜戸神宮 別府地獄めぐり 天然坊主地獄 鬼山地獄(ワニ地獄) かまど地獄 白池地獄 鵜戸神宮 断崖絶壁を下ると見える神社 日南海岸の断崖の海蝕洞の中に本殿…
GWの連休に志布志大黒イルカセンター・トロピカルドーム・ひなたの宿へ宿泊してきたレポです!
赤ちゃん連れ旅行記。今回は夫不在の中で下関観光(唐戸市場・からっと横丁)をして北九州の亀の井ホテル玄界灘へ泊まってきました!
赤ちゃんや小さいお子様の冷蔵庫へのいたずらに頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか?わが家で大成功した「びっくりチキン」を活用した対処法をご紹介します★
早起きをしたので美味しいモーニングが食べたい!ということで広尾駅から西麻布方面に歩いて徒歩5分ほどのところにあるサワムラさんへ 1階がパン屋さん2階がレストランになっていて中から2階へは階段のみです ベビーカーであれば店員さんに依頼すると一度外…
銀座は大人の街といった印象が強く、子連れで行けるところといえば定番は三越銀座ですよね そんな銀座で子連れで行ける穴場感を感じるスポット巡りをしました!! まずは東急プラザ銀座にあるMEToA Ginzaへ 三菱電機グループのテクノロジーを体験できる施設…
東京駅近辺で1日で電車観覧を満喫して大手町牧場で動物に触れ合うプランを実行してみました。喜びっぱなしの子どもたちを見れて大満足なプランだったのでご紹介。
休日の醍醐味である昼からビールを満喫したいということで新宿でお買い物後に新宿高島屋にあるベルギービール専門のお店、ヴェルジアンブラッスリーコートブルージュさんに行って見ました 飲み比べセットなどビールの数もランチメニューも豊富 キッズ椅子や…
お台場でお友達家族と少し早めのお誕生日会をグランドニッコー東京台場のGARDEN DININGにて開催しました この日は少し気候もよかったのでテラス席で大人達は飲み放題付ビュッフェ こちらのテラス席は少し広めのお庭のようになっていて食事に飽きた息子達は楽…
有楽町のトレインビューで有名なお店マルイのSKEWさんは電車や新幹線大好きな息子とのランチやカフェによく利用させてもらっています。偶然にもドクターイエローが観れたのでその様子をご紹介。
屋形船といえば大人が楽しく宴会をするイメージがありませんか??子どもと楽しめるといった印象ってあまりないかと思いますが、実は大人も子どもも楽しく過ごせる体験ができるんです^^ このたび夫のお仕事関係で1歳11ヶ月の息子と一緒に屋形船あみ達さんの…
お友達ととしまえんにあるアソブラボーへ 土曜日だったため混むことを予想してオープンの10時に入園することに 入園の際にアソブラボー利用と伝えるととしまえんの入園料(1000円)は不要で アソブラボーの利用料金(子ども1500円大人500円)で入れます よく遊び…
お教室後に武蔵小山にある充実したキッズスペースがある親子カフェ、ALL DAY HOMEさんへ行ってみました こちらのお店のキッズスペースはかなり広くて、親子カフェによくありがちなおもちゃだけのキッズスペースだけではなく本格的なボールプールや滑り台・ジ…
四谷三丁目の駅ってなかなか用がないと行くことの少ない駅ですよね??そんな四谷三丁目の駅界隈で丸一日子どもと遊び倒してみました⭐︎ 今回はお友達と一緒に消防博物館→ホテルウィングでランチ→おもちゃ美術館のプラン まず午前中に四谷三丁目駅直結してい…
外に出るのも猛暑で水遊びさせてあげたいけど見守る親も気合がいる、、、そんな季節にピッタリな室内でお水遊びができるスポットがお台場にあるということでお友達と行ってみました!! りんかい線国際展示場駅から8分ほどのところにある東京都水の科学館 こ…
夏場はプールが人気のハイブリッド遊園地東武動物公園 今回は敢えて夏場にプール以外の動物園遊園地ゾーンのみに行ってみました 東武動物公園駅からバスで5分、平日の開園時間前一番のバスは既にプールに行く夏休みの子ども達やファミリーで既に混んでいまし…
恵比寿ガーデンプレイスから歩いてすぐにある三田丘の上公園 夏場はじゃぶじゃぶ池があるということでガーデンプレイスで友人とランチの予定の前に子どもを遊ばせに行って見ました まずはガーデンプレイス地下道でトレインビュー 恵比寿駅を通過する山手線や…
平日はサラリーマンの方が多い印象の品川シーズンテラス お友達との待ち合わせにも便利な品川、今回はシーズンテラスのグッドモーニングカフェでランチをすることに キッズチェアも子ども用のカラトリーもあり平日はキッズメニューはありませんでしたが土日…
西武鉄道さんが今年のGWにも開催していた好評イベント「プラレールワールドビュッフェ」が再度お盆の期間限定で開催されていたため電車大好き1歳10ヶ月の息子を連れてランチへ行ってみました 入り口には可愛いパネルがあり、貸し出しの帽子と制服を着せて写…
葛西臨海公園で1歳9ヶ月の息子と夏を満喫してきました。葛西臨海公園水族館、キッズスペース付きのカフェで子連れランチ、磯遊びができるなぎさ公園で海水浴。満喫できたわりにコスパがすごくよかったのでご紹介します。
子どもが小さいうちに一度は出演して見たい日テレの木原さんとそらジローのお天気コーナー、実はこれって観覧無料でかつ予約も何も必要なく、行くだけで出演できるんですよ^^ 今回はお友達と参加してみました⭐︎ 汐留で待ち合わせてシティタワーのバビーズ汐…
夏ならではの遊びをさせてあげようということでお友達とお水遊びと夏祭りを六本木にて堪能してきました^^ まずはミッドタウン隣にある檜町公園の噴水 平日は割と空いていて子ども達がお水遊びしやすいスポットなんです^^ オムツ一枚で水遊びする子も中にはい…
この日はお友達とサンシャインシティで開催中のトーマスのイベント「きかんしゃトーマスとなかまたち わくわくフェスティバル!」に行って見ました 会場内は大型イベントと言うだけあって色々なコーナーもあり展示物なども多くて、1歳9ヶ月の息子も嬉しそう…
フルーツ狩りは食育にもなるし是非子どもとやってみたい体験ですよね いちごやりんご、ぶどうなどが王道ですが、今回夫の実家の近くでブルーベリー狩りができるという事で三鷹にあるパープルファーム武蔵野さんにブルーベリーを摘みに行きました わが家では…
池袋駅に直結する東武百貨店の中にあるにこはぴきっず こちらは子どもが大好きわんわんなどのEテレキャラクター達がたくさんいる遊び場なんです^^ 利用料金は最初60分(以降30分ごとの追加料金) 0歳〜小学2年生まで 1400円(700円) 小学3年生〜15歳まで 50…
1歳児の息子と子連れ伊豆旅行で下田海中水族館を訪れたのでレポートします
1歳児と子連れ伊豆旅行に熱川バナナワニ園を訪れたのでその様子をご紹介します。
1歳児と子連れ伊豆旅行でアニマルキングダムを訪れたのでレポートします
1歳の息子を連れての子連れ伊豆旅行の2泊3日のお宿は伊豆片瀬温泉の源泉かけ流しの料理宿「味湯海亭 福松荘」さん。子連れに優しいお宿でしたのでその様子をご紹介します。