こんにちは、ばばみどです★
久々のブログ更新!本業が忙しくなり息子の幼稚園の説明会やお受験もありバタバタな日々の中、息子が3歳を迎えました♬
直前の休日に義母も招いてお誕生日会❤︎今回はプレゼントやメニューなどの備忘録です★
3歳のお誕生日プレゼントに選んだもの
わが家ではクリスマスのようにプレゼントは朝起きたら並んでいるというスタイルをずっととっています。
今回も眠たい目をこすりながら出てきた息子は飾り付けとプレゼントの山に大喜び!
- 幼児用グローブ&ボール(夫より)
- オリジナル名入れ絵本(私より)
- KAWAI ミニピアノ(父母より)
- 図鑑・プラレールパジャマ・食器(義母より)
- ナイキエアジョーダン(妹より)
- トミカ&プラレールシート(妹の彼より)
- ディズニーお菓子の詰め合わせ(妹夫婦より)
- 虫観察メガネ(友人より)
夫はもともと野球少年で、今も1人で高校野球の甲子園の予選を見に行くほどの野球好き。息子とキャッチボールをするのが夢だそうな。
私が名入れ絵本を選んだ理由、実は1歳のお誕生日から毎年絵本をプレゼントしてあげたいと思い、オリジナルの名入り絵本を贈るのは今回3冊目になります。今の所内容が心優しすぎてあまり気に入っていませんが(笑)それでも贈り続けたいと思うので来年以降も贈れたらいいな❤︎
↓これではありませんがこんな感じのやつです↓
お誕生日パーティーメニュー
- たこのカルパッチョ
- ホッキ貝のバター焼き
- さんまの大葉チーズロール
- ローストやさい
- サーロインステーキ
- ドクターイエローカレー
パパが息子が食べれる&喜びそうなメニューを考えて頑張ってくれました♬
が、息子はお昼寝ナシで眠たく、かつ若干鼻水垂らして風邪気味だったためあまり食べず、、、まぁそんな日もありますよね〜結局大人が全部ぺろっと平らげてしまいましたがこれもいい想い出!
ドクターイエローカレーはわが家で大活躍している新幹線おにぎりキットで作成★
男の子のお弁当作りなどにも活躍するのでおすすめです^^
当日はディズニーランドでお祝い
お誕生日当日は平日で妹がお仕事が休みだったためディズニーランドへ!
ディズニーのバースデーロゼットをつけてキャストさんたちにおめでとうとたくさん言われ嬉しそうな息子
1歳2歳とお誕生日にはディズニーに連れてきていて毎回バースデーシールだけだったのですが、今回初めてバースデーロゼットを買ってみました♬
⬆︎ちなみにパーク内なら1000円しないくらいで買えます(笑)
そして今回初めて身長が90cmを超えたのでスプラッシュマウンテンに!!
乗る前は外から見て、「〇〇くんものってみたい!」と興奮していたのに、乗った後の感想を聞くと、「ちょっとびっくりしただけ!」と。帰ってから、今度また乗ってみる?と聞くと、素直に「あれはちょっとこわいからぁ」と。実は怖かったらしいwww
最後に花火までしっかり見て帰宅。
今年は花火大会がほとんど中止で開催されず、花火を見たがっていた息子に見せてあげることができ本人もとても喜んでいたので嬉しい楽しい締めくくりとなりました
まとめ
Twitterでも少し触れたのですが、幼い頃、毎年母がお誕生日のたびに「ありがとうね、元気に育ってくれてありがとう」といつも言っていたのが不思議で仕方なかったんです。なんでこの人は、他の人みたいにおめでとうじゃなくてありがとうなんだろう??と。その気持ちが30年ほど経った今、やっとわかるようになりました。
生まれてくれてありがとう、元気に育ってくれてありがとう
きっと息子もその気持ちがわかるのは子どもができたらかな?30年後くらい?もしかしたらわからないかも??それでも私は毎年贈り続けようと思います。絵本とありがとうを。
他にもあるよ記念日の記事↓↓
読んでいただいてありがとうございます!
もし少しでもまたブログ覗いてみようかな〜と思っていただけたなら
読者登録・はてなブ・シェアや拡散していただけると嬉しいです❤︎
Twitterもぜひよろしくお願いします^^
ポチっと応援していただけると嬉しいです★